福生ことぶき苑様開苑十周年祝囃子
福生ことぶき苑様の開苑十周年記念式典にご招待をいただき、祝囃子をご披露させていただきました。
ご縁がありまして、福生ことぶき苑様の開苑当初より、納涼祭や元旦祭などに参加し、あっという間の十年です。
いつも職員の皆様が気配りをしてくださり、私たちもイベントを楽しめます。。
入所者の皆様に喜んでいただきたいという職員の皆様の思いがあって、楽しい雰囲気の催しになるのでしょう。開苑当初からずっと変わっていません。
「できるだけ小さい子どもさんを連れてきていただけるとありがたいです。入居者の皆様が喜ぶんですよ」と、ご依頼も十年前から毎年同じでございます。喜んで頂けることを第一に考えていらっしゃり、こちらも期待に応える事ができるように気合いが入ります。
今回も、ちびっ子をメンバーに加えて精一杯つとめさせて頂きました。
舞には祝獅子と大黒天、そしてちびっ子の岡目、ひょっとこを配し、会場の皆様に大変喜んで頂きました。
そして、素敵なサプライズがありました。
なんと、永年ボランティアということで、感謝状をいただきました。
このような素晴らしい機会を、十年の長きにわたり与えて下さいました、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
M.S
活動実施メモ
- 場 所
- 福生ことぶき苑
〒197-0005
福生市北田園1丁目56番地1
- 役員集合 9:00
- 一般集合 9:30
- 出 発 10:00
- 開 会 10:30
- 出 演 11:10
- 会館到着 12:00
- 参加人数
- 大人9名 子供2名 合計11名
●福生ことぶき苑様十周年祝囃子
●日時:平成27年6月6日(土)
●場所:東京都福生市