八王子祭囃子連合会の依頼により、産千代稲荷神社で初午奉納囃子をさせていただきました。
演奏時間が平日の午前中ということもあり、助バチをお願いするべく、五中伝統芸能部後援会に加盟する団体の皆様にお声がけをさせて頂いたところ、大勢の皆様が参加して下さり、総勢大人13名でこの奉納囃子を務めさせて頂くことが出来ました。
有給を取ってまで都合をつけて参加して下さった方、仕事を午後にずらして駆けつけて下さった方など、ご協力下さいました諸団体の皆様には心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
暖かかった昨日とは打って変わり、今年初めての雪がぱらつき、手がかじかむような寒い日でしたが、子供から年配の方まで多くの方々が初午のお祭りに足を運んでいて、とても賑やかでした。
そんな中、 本日のために作っていただいた特設舞台で、気持ちよく奉納囃子をさせて頂きましたこと、関係者の皆様方に心より御礼申し上げます。
この日は 初午と立春が重なるという珍しい日だったようです。
立春は、今日から春ですよ、少しずつ暖かくなりますよ、という日ですが・・・・このレポート書いている今、大雪降ってます^^
H.Y
産千代稲荷神社初午祭奉納囃子(2014)
▲文頭へ
写真撮影:岡野さん
ありがとうございました



▲文頭へ
|