今年で三年目となります、京王聖蹟桜ヶ丘京王ショッピングセンターにおける新春獅子舞を今年も担当させて頂きました。
ご縁があり、五日市より遠路はるばるお伺いしております。 当会の地元で元日の奉納囃子を行い、その後新年会で気持ちも新たに団結力を確認した翌日2日に、多摩市聖蹟桜ヶ丘まで出向き、初売りにお越し頂くお客様に、無病息災を祈念する縁起物の獅子舞を披露させて頂きました。
今年も穏やかな青空の下、選抜メンバー13名による一行が到着したのが午前8時30分頃です。驚いたのが福袋の列でした。アベノミクス効果なのでしょうか、開店前の玄関先には昨年の三倍ほどのお客様が福袋をお目当てに並んでおりまして、開店5分前、開店を待つお客様の前で、まずは第1回目の獅子舞をご披露させて頂きました。
この巨大ショッピングセンターは聖蹟桜ヶ丘の駅ビルにもなっておりますので、電車を利用される方々も足を止めて獅子舞をご覧になって下さいます。大勢の皆様に楽しんで頂き、とてもやりがいのある新春獅子舞でございました。
つぎの公演の合間には店内を桶胴太鼓で練り歩き、続いてイベント広場であるセンターコートで本日2回目の獅子舞は大勢のお客様が集まり大変賑やかでございました。
今回で3回目となりますが、毎年試行錯誤を繰り返し、少しずつ演目もパワーアップしておりますが、今回の目玉は十八番芸ともいえる岡目ひょっとこの両面踊りと、この日のために新調した衣装で舞った大黒の舞でございました。 まだまだ研鑽に励まねばならないところも多々ありますが、メンバーの総力を結集して、ご覧下さいました大勢のお客様に大変喜んで頂きました。
そしてお客様との一体感を作ろうと、セルロイドの岡目ひょっとこ面を用意し、見物されている数名にそれを差し上げ、一緒に踊って頂くという演出も大好評で、会場は大変な盛り上がりでございました。踊って下さったお客様には記念にその面をお持ち帰り頂きましたので、お客様も二重のご利益がございましたのは間違えありません。
毎年あたたかく迎えて下さる聖蹟桜ヶ丘京王ショッピングセンターのお客様、ならびにこのような素敵な機会をご提供下さいます関係者の皆様に心より感謝申し上げます。来年もご縁がございましたら、さらにパワーアップした新春獅子舞をご披露させて頂きたいと存じます。
M.S
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター新春獅子舞(2014)
▲文頭へ
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
▲文頭へ
|